バイク 廃車 手続

  

バイク 廃車 手続

バイクの廃車手続きは面倒くさい?

バイクの廃車手続って難しいのかなー?
バイクの廃車手続きは何処に行けばいいんだろう?
バイクの廃車手続きに必要な書類や抹消費用は?など、

バイクの廃車手続きをした事が無い、初めての方にとってみれば、バイクの廃車
手続き方法は難しいと思われている方も多いのではないでしょうか。

それは「自動車リサイクル法」が施行された事により「廃車の手続は難しい」とか、
「面倒くさい」と思う人が増えたのも確かな様です。

バイクの廃車手続きを面倒くさいと思われる方は、有料にはなりますが、業者や
行政書士に依頼すれば廃車(抹消登録)の手続きを行ってくれますので、
その様な、専門のサービスを利用するのもひとつの手です。

ただ、自分でバイクの廃車手続きをするにしても、業者や行政書士に依頼するにしても、
廃車(抹消)手続きの、ある程度の手順は理解し、知識を持っておくことが大切に
なってきます。

そこで当ブログでは、バイクの廃車手続の方法を中心に、分かりやすくまとめて
いますので、これからバイクの廃車手続をする方のお役になれば幸いです。

  


Posted by ライダー at 10:17バイク廃車手続

バイク 廃車 手続

バイクの廃車目的の分類

バイクを廃車手続きする際の、「廃車」とは、正確には道路運送車両法による
「抹消登録」といいます。陸運局(軽自動車検査協会)へ自動車のナンバー
プレートを返納し、検査登録から一時的、もしくは、永久的に抹消することで、
その廃車(抹消登録)の目的によって大きく分類すると、

「永久抹消登録(15条抹消登録)」

「一時抹消登録(16条抹消登録)」

「輸出抹消登録(15条の2抹消登録)」

上記の3つに分類されます。

この手順でいくと、まずは、自分のバイクを、どの廃車にするかを選択する必要があります。


バイクを解体(スクラップ)してもう二度と乗らない、完全に廃車にする場合には、
永久抹消登録(15条抹消登録)」でバイクの廃車手続を行います。

一時的に愛車を使用しなくなるが、将来また乗る可能性があったり、売買する可能性が
ある場合には、「一時抹消登録(16条抹消登録)」でバイクの廃車手続を行います。

バイクを海外へ輸出する場合には「輸出抹消登録(15条の2抹消登録)」で
バイクの廃車手続を行います。

このように、まずはバイクをどの廃車手続きにするかを判断し選択して下さい。

  


Posted by ライダー at 09:15バイク廃車手続の基礎